日本とカナダは違う国で言語も違うという事で間違っていません。つまり文化も違うという事で間違いありません。
事実、日本人留学生が日本と同じように生活をしていると失礼になる事が多々あったりします。
カナダの大都市である、バンクーバーやトロントなどでは多民族都市になるのでどこの出身の方はこうすると失礼になるが、他では問題ないという事でもあります。
この記事では、カナダの文化などを筆頭にカナダの多民族都市で生活するのに必要なエチケットや知識を勉強できます。(いくつかは、一部の地域のみに該当します)
また個人の経験談になりますので、参考程度にしてください。
挨拶のハグやキスがあたり前(コロンビア)たぶん南米
カナダに来ていただくと、色々な事で驚くことがあります。
例えば、あいさつの仕方ですね。日本人はお辞儀でカナダだと握手ですかね、また欧米では手を上げたりとか。
これが、南米出身の方だとキスとハグになります。わたし個人の経験だと、コロンビアから来たグラマラスな子たちが語学学校の朝の挨拶でいきなり、キスとハグをしていてビックリしましたね。
15年前のわたし自身は、キスとハグなどは恥ずかしくて(しかも朝)、できませんでした。国によって挨拶が異なるんだなぁーという事を身に染みて実感しましたね。
ちなみに、当時の韓国人の知り合いのジェイド君がほっぺに吸い付いてたのを思い出しました。正直、すごいと思いました。
この文化ですが、たぶん南米のほとんどの国で一般的だと思います。そのために、それを拒否すると嫌われていると勘違いされるみたいです。
笑わない(ロシア人女性)個人の体験談
私の知り合いでウラジオストック出身の男性のロシア人の方がいますが、この方曰く、ロシア人の女性は馬鹿みたいに大笑いすることはないと言っていました。
ロシア人の女性と何回かお酒を飲んだことがあるのですが、確かにクールな方が多かったですね。ただの偶然の可能性はありますね。
そのウラジオストックの友達曰く、ロシア人女性は馬鹿みたいに笑うと他の人に自分自身が頭が悪いと思われると思っている方が多いようです。そのために、笑わないと言っていましたね。
日本のようにラーメンをすすらない(欧米文化)
日本でもラーメンをすする時に音を立てるのが一般的ですが、これはカナダではNGだったりします。
麺などをすするのはカナダでも欧米などでも失礼に値すると言われていますね。ただし、東アジア(日本を含む)の方ではこれが一般的であったりします。
ただし、近年では日本の文化などで紹介されているからか、トロントの日本のラーメン屋さんで白人らしき方が思いっきりラーメンをすするという行為をたびたび見かけますね。
失礼と言う基準は、時が経つにつれてそうではなくなってくるのかもしれませんね。
食事中のゲップ(メキシコ)
この話は14年前に、フランス人とメキシコ人でケベック旅行に行った時の話です。
旅行だと、ついついテンションも上がってしまい料理を食べすぎるという事もありませんか?
日本とくらべても料理の量が多いという事もあり、連日たべすぎの状態でした。
その旅行の最後の締めでケベックでフランス料理を食べたのですが、汚い事にゲップが出てしまいました。
日本でもゲップは汚いよ!と思う方が多数派だと思いますが、メキシコの友達によるとメキシコでは食事中のおならよりも、よっぽど汚いという事なんで究極みたいですね。
日本人のOKマークはFXXXの意味がある
たまに日本人の写真を見るとOKのマークで写真を撮っている方がいますよね?具体的には上記の写真です。
このOKマークですが、カナダではやらない方がいいと思います。
カナダで15年住んでいて、色々な方の意見を聞いていますが、性行為の意味があるみたいですね。
この意見は特に中東とか東ヨーロッパの方の意見が強いみたいですが、個人のアメリカ人の知り合いでもその意見の方がいました、気を付けましょう。
宗教や政治、給料などの話を初対面で振るのはNG(欧米文化)
最近では、日本などでもSNSにて給料などを公にするという事がよくありますが、お金の話は基本的にNGになります。
また宗教と政治も初対面で話を振らないようにした方がいいと思います。日本ではあまり見ませんが、現在のアメリカなどでもわかるように政治は争いの種であることが多々あるからですね。
また、宗教が原因で国が分裂したり、殺戮があったりすることが多いのも事実です。そのために、親交が深い方であれば別ですが、これらのトピックはタブーとされることが多いですね。
頭を触らない(タイ人)
わたし個人がタイレストランで勤務していた時の話のですで、15年くらい前の話です。タイでは人の頭をむやみに触る事は失礼とされています。
タイと言えば、日本以上に仏教が盛んな国で有名だと思います。
そのために、頭の上には神様がおり自分のほかに触れるのは両親と先生のみと言われているみたいですね。
もちろん、それを知らない若き日のOJIさんは頭を触り、険悪な感じになったことがありました。みなさんも、気をつけてね。
面子(メンツ)を大事にする(日本を含む東アジアに多い)
はい、こちらは東アジアの国々である日本でもあるのであまり深く書く必要ないと思います。
ただし、面子に関しては特に中国人の友達に気を付けないといけない事ですね。
具体的に、複数の前で馬鹿にしない、ほめるときには大勢の前でほめるなどなどですね。個人的には、中国人の友達が多いですが面子はやはりかなり大事ですね。
ただし、中国の方でも、カナダ生まれのケースでは面子に対する意識が薄い感じがしますね。
豚を食べない(イスラム圏)
これは世界的に有名なので知っている方もいると思いますが、イスラム圏では豚を食べる事が禁止なっています。
これは、コーラン(キリスト教で言う聖書のような物)に書いてあることなのですが、どうやら豚は非衛生的あるからとの事です。
事実、豚肉などはしっかり火を通さないと食べてはいけない食材ですよね。恐らく、昔の人々が豚を食べたときに何かしらの病気になった事が発端となったみたいですね。
そのために、イスラム圏のホームステイなどではそもそも、豚肉を家の中に持ち込めない家も多いと言います。ですので、ここら辺はしっかりと調べておきましょう。
牛を食べない(ヒンズー教にあるケース)
上と同じようなケースですが、こちらは牛が汚いのではなく牛が神様であるために食べない方がいます。
私の同僚にインドの方がいますが、牛は神様と考えているために全く食べないという方がいます調べてみるとヒンズー教に多いみたいですね。
上記の2つの例ですが**すべての人が食べない訳ではないです**
ちなみにトロント留学の利点は多民族都市である!
まとめ
と言うような感じで、軽くですが、10個紹介してきました。
南米の挨拶の仕方や、タイ人に対してやってはいけない事など..あくまでも1個人の経験になりますので、できればあなた自身でも調べてもらえるといいと思います。
Gerd AltmannによるPixabayからの画像
Clker-Free-Vector-ImagesによるPixabayからの画像
コメント